こんにちは!パーソナルジムMynoの中田です。
神楽坂にはカフェ、コーヒーショップがたくさんありますよね。個人的にはジムの近くのアカアマコーヒーさんによく行きます。初めて行ったときに コーヒー 豆のルーツが学べるパンフレットをいただいたのですが、ストーリーがあって非常に良いお店だと思います。
ところで、アスリートには筋トレの前後にコーヒーを飲む人がけっこういます。僕はプロ野球が好きなんですけど、野球選手はスタバが好きな人が意外と多いですし、日本ハムの新球場エスコンフィールドにはスターバックスが入っているそうです。
コーヒーをただおいしいから飲んでいるのではなく、アスリートはパフォーマンスや体えの影響を考えて飲んでいます。ということで今回は、コーヒーを飲むことで筋トレにどんな効果があるのかをご紹介します!
■トレーニングの前後
まずコーヒーの効果は主にカフェインによってもたらされます。そしてトレーニング前と後でそれぞれ効果があるとされています。
トレーニング前に飲むメリットとして、筋持久力の向上効果があると言われています。筋持久力とは名前の通り、筋肉の持久力です。これが高まることで、単純にレップ数が上がったり、後半のセットでもバテにくくなります。
バテにくくなればその分しっかり追い込めたり、トレーニングのボリュームを稼ぐ事ができるため、トレーニング効率が高まり筋肉が発達しやすくなります。
次にトレーニング後の効果についてですが、なんと筋肉痛を緩和してくれる効果があるそうです。私がこれまで当店のお客様にヒアリングをしてきた結果ですが、コーヒーを毎日1杯以上飲むお客様は筋肉痛になりにくかったり、治るスピードが速い傾向がありました。
筋肉痛があるときは筋トレを避けるべきというのがこれまでよく言われてきましたが、現在では筋肉痛と筋肉の発達に因果関係は無いというのが定説です。「超回復理論」というのを聞いたことがあるかもしれませんが、筋トレによって筋繊維がダメージを受け、それが約72時間かけて回復する際、オーバーシュートして元々の筋肉よりも強くなるという理屈です。
現在の定説だと、筋肉痛とは筋肉に過剰な負荷がかかることで起こる炎症反応で、因果関係は無いということです。しかも筋繊維の修復は72時間もかからず、24時間程度でだいたい終わるそうです。
つまり何が言いたいかというと、筋肉痛が少ない方が短期間でより多くのトレーニングを行えるため、筋肉の発達に有利になると考えられます。
■どの コーヒー が良いのか?
コーヒーと言っても、お店で飲めるような豆から挽くものから、自販機やコンビニで買える缶コーヒーなどすぐに飲めるものまであります。
結論から言うと、どのコーヒーでもカフェインの含有量に大きな差がないため、効果にもさほど差はありません。なのでわざわざ豆を挽いたり、カフェに行く必要はないということです。
ただし缶コーヒーなどインスタントのものには砂糖が多く含まれていたり、品質を長持ちさせるための成分など本来コーヒーには入っていないものが含まれています。砂糖の過剰摂取は肥満や糖尿の原因になりますし、健康に気を遣う人の中には科学成分を避けたい人もいるでしょう。
そういう人は豆から挽いた方がベターかと思いますし、インスタントでもなるべく無糖を選ぶのがベターでしょう。
■適切な量とタイミング
カフェインの摂りすぎは逆効果になることもあります。気持ち悪くなったり、神経などが過剰に興奮状態になったり、心拍数が上がりやすくなったりなど、トレーニングに悪影響が出る可能性があります。
適切な摂取量はカフェイン3~6mg程度とされています。市販のものでしたら成分表に記載があるはずです。カフェで注文する際はM~Lサイズ程度を目安にしてください。1日にコーヒーを何杯も飲む人は、飲み過ぎには気を付けてください。
ちなみにカフェインやポリフェノールを摂取できるサプリメントもありますが、固形物よりもコーヒーのような液体の方が吸収されやすいという研究もあるそうです。
また単純にコーヒーが好きという人は多いため、せっかくなら美味しく飲めてトレーニングに良い影響があった方が良いでしょう。もし苦手な人はサプリメントも良いかと思います。
コーヒーを飲むタイミングについては、トレーニング直前か、トレーニング後30分以内を目安にしてください。ちなみに「トレーニング後30分以内」というのはプロテイン摂取の推奨タイミングと同様です。僕の知り合いに、プロテインにコーヒーを入れて飲む人がいるのですが、全然美味しくはないそうです。笑

以上、コーヒーが筋トレにもたらす影響についてまとめました!
都会のビジネスマンはコーヒー好きが多いかと思いますので、ぜひトレーニングにも取り入れてみてください。
全然関係ないんですけど、サラリーマン時代に思ったのですが、会議やミーティングなどでお茶や水を飲むのはOKで、コーラなどのジュースはNGみたいな雰囲気ありますよね。コーヒーはどっちなんでしょうか?
それではまた!!(^^♪
ホットペッパービューティー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000643631/